2008年 09月 16日
花巻 TKさん邸新築工事 |
建物が完成し、引き渡しも終わりましたので完成写真を何回かに分けて載せます。

外観写真で、南南西方向からの写真で玄関ポーチ方向になっています。
手入れをした既存の庭が有り、ポーチ、駐車スペースを確保しなければならなかったので、ポーチの柱は無しにし補助用の手摺りを付けました。
1階の外壁の色は黄色に写っていますが、実際にはクリーム色を使用しています。

同じく北北西方向からのものです。

玄関からホール方向で、タイル部分とフロアーの床の段差は10㎜となっています。
靴の履き替えはイスを置いて行えば立ったりするのも容易です。

同じく玄関の収納で1間幅を採っています。

トイレで施主様の要望で、カウンターとステンレスの流しを加工し高さは60㎝に取り付けています。
既製品ではこんな事出来ません、手造りだからこそ簡単に出来るんですよね。
by masumi

外観写真で、南南西方向からの写真で玄関ポーチ方向になっています。
手入れをした既存の庭が有り、ポーチ、駐車スペースを確保しなければならなかったので、ポーチの柱は無しにし補助用の手摺りを付けました。
1階の外壁の色は黄色に写っていますが、実際にはクリーム色を使用しています。

同じく北北西方向からのものです。

玄関からホール方向で、タイル部分とフロアーの床の段差は10㎜となっています。
靴の履き替えはイスを置いて行えば立ったりするのも容易です。

同じく玄関の収納で1間幅を採っています。

トイレで施主様の要望で、カウンターとステンレスの流しを加工し高さは60㎝に取り付けています。
既製品ではこんな事出来ません、手造りだからこそ簡単に出来るんですよね。
by masumi
by youtopia1
| 2008-09-16 14:58
| 花巻 TKさん邸